家電今更ながらBluetoothイヤホンを購入、感想をブログに書きます。 新年明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願い致します。また、いつもブログを見てくださりありがとうございます。本年も「ごーかいニュース」をどうぞよろしくお願い致します。 実はここ2ヶ月ほど転職に引越、移動と慌ただしく過ごしReadMore... 2022.01.02家電
介護親が「認知症」にならないため予防に徹する、必要な対策とは コロナ禍で外出控えの影響により、高齢者の外出が減り「認知症」のリスクに拍車が掛かる可能性が増えてきていている、そんな記事を拝見しました。 海外駐在員中の方なら一度は、親が倒れた、介護か必要になった時はどうする?そんな悪い事を考える事ReadMore... 2021.08.26介護海外
家電M1 MacBook Pro(整備済み製品)購入レビューをしていきます。 久しぶりのブログです。皆様お盆休みいかがお過ごしでしょうか。 筆者は、明日から通常通り仕事となり、このブログを書いている時間はかなり憂鬱です。さあ、気を取り直して今回のブログの内容はタイトル通り、最近購入しました「M1 MacBooReadMore... 2021.08.15家電
家電iPad(整備済製品)購入、1週間使用した感想を述べます。 皆様こんにちは。最近あまりブログの更新が行っておりませんでしたが、1週間前に購入したiPad(整備済製品)の使用した感想を記載したいと思います。 購入したiPadは、iPad(整備済製品)第6世代、A10チップ内蔵、32GBにしましReadMore... 2021.06.20家電
家電Mac製品?それともWindows製品?いえいえ、二刀流で行きましょう! 6月8日 Appleのイベントwwdc2021が開かれ大盛況でしたね。 残念ながらMacbook Proの新しいモデルは発売されませんでしたが、新機能の発表があり個人的には満足する内容でした。 本日は、Windows製品からMReadMore... 2021.06.14家電
日本御金神社で大大吉、そして宝くじ【おみくじの写真追加しました】 御金神社の読み方 おかね神社と読んでしまいそうですが、正解は「みかね」神社です。 私も最初はお金神社と思っていました。 大大吉を引いて宝くじを買った話 去年は御金神社のおみくじで大大吉を引いたので、いつもより多めにReadMore... 2021.06.08日本
海外『カフェ ツェントラル』~東西南北を結ぶ交差点ウィーンの老舗カフェ〜 数年前にウィーンに訪れた時に絶対に訪れたい場所があった。『カフェ ツェントラル』ここはウィーンの老舗カフェである。美しいウィーンの街並みにどっしりと佇んでいた。 もともと宮殿だった建物を1876年にカフェとしてオープンしている為、外ReadMore... 2021.06.02海外
日本免許証に旧姓併記する方法(事前にやっておく事・必要書類・体験談) ①運転免許証に旧姓併記する前に事前にやっておくこと お住まいの市区町村で、旧姓併記の手続きを事前にしておく必要があります! 「旧姓併記の手続きをやってみた」という記事で、事前手続きの方法を書いています。 参考になれば幸いReadMore... 2021.05.28日本
日本旧姓併記の手続きをやってみた 旧姓併記の手続きは面倒だと思っていましたが、おおまかな流れを理解しておけば案外簡単に出来たので色々と実体験も入れつつまとめてみました^^ ①旧姓併記の流れ おおまかな流れは以下で確認して頂ければ幸いです。 おおまかな流ReadMore... 2021.05.21日本
日本【2次】ライフラインが止まった時に自宅で必要な備え 防災グッズを揃えるにあたり、 0次(外出時用に準備する防災ポーチ等) 1次(自宅から避難が必要になった時に持ち出すもの) 2次(ライフラインが止まった時に自宅で必要な備え) の3点を意識して準備しました。 こReadMore... 2021.05.18日本